ホーム
お悩み別治療法
歯が痛い
歯が抜けた
歯グキの出血
歯並びが悪い
歯を白くしたい
入れ歯
お子さまの歯
虫歯ができた
診療メニュー
虫歯治療
インプラント治療とは
手代木歯科医院のインプラント治療
インプラントの流れ・メインテナンス
大人の矯正(成人矯正)
子供の矯正
見えない矯正
訪問歯科
予防歯科
歯周病・口臭外来
審美歯科
ホワイトニング
口腔外科
料金表
クリニックのご案内
当院のご案内
院内のご紹介
歯科外来診療医療安全対策・歯科外来診療感染対策
口腔管理体制強化(口管強)
スタッフ紹介
採用情報
診療カレンダー
アクセス
症例紹介
お知らせ
コラム
ご予約・お問合せ
桶川の歯科|インプラント・歯列矯正・訪問歯科なら
ご予約・お問い合わせ
048-787-8877
〈診療時間〉平日9:00~19:00/土曜10:00~18:00〈休診日〉日曜・祝日
WEB診察予約
再診・ご相談の予約
MENU
BLOG
ホーム
BLOG
コラム
何を揃えればいい?高齢者の口腔ケア
こんにちは。桶川駅徒歩1分の手代木歯科です。 年齢を重ねるにつれ、口の中の清潔を保つことが難しくなり、虫歯や歯周病、さらには誤嚥性肺炎といった深刻な問題にもつながることがあります。 特に介助が必要な高齢者では、適切なケアと道具の選び方が重要...
2025年8月25日
コラム
インレー、アンレー、クラウンの違い
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 虫歯治療の際、「インレー」「アンレー」「クラウン」といった言葉を耳にすることはありませんか? どれも歯を補修する方法ですが、形状や適応範囲、素材などに違いがあります。 ここでは、各修復法の違いや...
2025年8月19日
コラム
歯医者でのセカンドオピニオンとは
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 歯科治療を受けている時、本当にこの治療法で大丈夫だろうか?と疑問に思うことはありませんか? そんなときに役立つのがセカンドオピニオンという考え方です。 他の歯科医院の意見を聞くことで、より納得の...
2025年8月13日
お知らせ
2025年10月の矯正診療日
10月の矯正診療日は、5日(日)、19日(日)を予定しています。13日(月) は祝日の為、休診となります。よろしければご利用ください。
2025年8月12日
コラム
保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 入れ歯治療を検討する際、保険で作るか、自費で作るかで悩まれる方は多くいらっしゃいます。 それぞれにメリット、デメリットがあり、患者様のご希望やお口の状態に合わせた選択が大切です。 ここでは、保険...
2025年8月7日
コラム
タバコを吸う人はインプラントに向かないって本当?
タバコが健康に悪影響を及ぼす危険性は知られていますが、口の中も例外ではありません。むしろ、タバコの煙が最初に通過する口内はタバコの成分の影響を受けやすい場所だと言えます。 実はインプラントもタバコの影響を受けやすく、喫煙する方はインプラン...
2025年8月1日
お知らせ
2025年9月の矯正診療日
9月の矯正診療日は、7日(日)、21日(日)を予定しています。15日(月)、23日(火) は祝日の為、休診となります。よろしければご利用ください。
2025年8月1日
コラム
お子さまの歯ぎしりが気になる方へ
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 寝ている時に子どもが歯ぎしりをしていて心配というご相談を受けることがよくあります。 大人の歯ぎしりはストレスや噛み合わせの問題と結びつけられがちですが、実は子どもの場合は必ずしも同じとは限りませ...
2025年7月25日
コラム
前歯のインプラントが難しいといわれるのはなぜ?
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 前歯のインプラント治療は難しいといわれることがよくあるのをご存じでしょうか。 これは、前歯のインプラント治療において、見た目や機能性の面で非常に細かな処置が求められるためです。 ここでは、前歯の...
2025年7月20日
コラム
自費診療で入れられる被せ物の素材の種類
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 虫歯治療や歯の破折などで歯を大きく削った場合、被せ物によって歯を補うことになります。 その際に選べる素材には、保険診療で使えるものと自費診療で選べるものがあります。 今回は、自費診療で入れられる...
2025年7月13日
コラム
歯列矯正は何歳まで受けられる?
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 歯列矯正というと子どもや若い人がするものという印象をお持ちの方も多いかもしれません。 しかし実際は、大人になってから矯正を始める方も増えており、最近では50代、60代で治療を受ける方も珍しくありませ...
2025年7月7日
コラム
矯正治療中の口内炎対策
矯正治療中には口内炎ができやすい、このような話を耳にしたことのある人もいるのではないでしょうか。 矯正治療の痛みのほかにも口内炎ができる、となると矯正治療に不安を感じてしまう人もいるかもしれません。 ですが、口内炎ができやすくなるのには理...
2025年7月1日
1
2
3
...
19
TEL
アクセス
WEB予約
トップへ
TOP
閉じる